園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

お花屋さんで買った芍薬なのですが この芍薬の品種がわかる方い...

解決済み 2024/05/20 20:08

お花屋さんで買った芍薬なのですが
この芍薬の品種がわかる方いらっしゃいますか?

1枚目は蕾の状態です。
2枚目と3枚目は花がひらいた状態です。

白がメインで真ん中や1番外の花びらに紫の筋が入っています。

品種が多いお花なのでわからないかもしれませんが、
とっても綺麗な花ので、もしわかれば知りたいです! お花屋さんで買った芍薬なのですが
この芍薬の品種がわかる方い... お花屋さんで買った芍薬なのですが
この芍薬の品種がわかる方い... お花屋さんで買った芍薬なのですが
この芍薬の品種がわかる方い...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

こんばんは!
とてもきれいな芍薬ですね。

シャクヤク 白 複色咲き 
で検索してみたところ、氷点 という品種が出てきました。
とても似ているので、検索して見てください!

2
質問者からの返信

返信ありがとうございます。
調べてみました。可能性高そうです!!

2024/05/20 21:55

解決しちゃったけど、失礼しま〜す。
元フローリストです💐
一般的に流通している切り花品種なら、〈ラテンドール〉か〈氷点〉です、昔から。

両者とも、普通に苗が手に入り、家庭で育てられます。

スキッと清涼感のある蒼い菊の香りがしたら、〈氷点〉です。
〈氷点〉はクリーム色に咲きがちで、〈ラテンドール〉のほうが純白です。
花びらとかも、少しづつ違いがありますが、そっくりさん。

〈ラテンドール〉、メキシコとかのラテン系みたいで、イメージ狂いますが、コレは日本人が間違って読んだ名です。

フランス産まれで、本当は、
〈ラ・タンドレッス〉(優しさ・柔和・慈しみ)
と云います。
この花の繊細で優美な風情をそのまま表した名前ですね💛

書きたかったので、お邪魔いたしました🤭

質問者からの返信

返信ありがとうございます!
詳しく書いていただきありがとうございます^^

今日、購入したお店の人に「氷点」ですか?と尋ねたところ、「そうだよ。」とお答えいただけたので
投稿した芍薬は氷点でした!

詳しいお話大変勉強になります!
いつか鉢で育ててみたいです^o^

ありがとうございます!

2024/05/21 19:52

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!