園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

こんにちは。2週間ほど前にホームセンターで購入した5号のネペ...

解決済み 2024/05/22 17:01

こんにちは。2週間ほど前にホームセンターで購入した5号のネペンテスアラータの捕虫袋が枯れてきてしまいました。
復活する方法がありましたら教えていただきたいです。

購入時はどこも枯れていなくつるつるピカピカでした。
購入して数日後に水苔に植え替えをしました。
植え替えの時に根っこを傷つけてしまったのかな…
せっかく新しくついていた小さな捕虫袋も枯れてしまいそうです。

現在の環境は、室内の光の入る窓際、レースカーテン越しに、簡易ビニールハウスの中で育てています。
ビニールハウスの中には扇風機を設置、ヒーターはありません。
水やりは1〜2日に1回、水苔は吸わせる方がいいと知ったので、今日から実行しています。
葉っぱや捕虫袋も含め全体に霧吹きもしています。
肥料は与えていません。

関係あるのかわかりませんが、植え替え前のネペンテスの土にはアリがたくさんいたようです。

ネペンテスアラータにとってベストな環境を、室内で再現するためのアドバイスをお願いします!

写真は埼玉県です。 こんにちは。2週間ほど前にホームセンターで購入した5号のネペ... こんにちは。2週間ほど前にホームセンターで購入した5号のネペ... こんにちは。2週間ほど前にホームセンターで購入した5号のネペ...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

ホームセンターから、家、そして植替えと環境が変わったことによるもので、枯れた捕虫袋は復活しませんし、捕虫袋が枯れた葉に捕虫袋をつけることはありません。

枯れた捕虫袋を付けたままだと新しい捕虫袋が育たないので、葉先でカットします。
これから梅雨の時期は湿度、温度ともネペンテスにとっては一番の成長時期になるので、室内のビニールハウスではなく、外での栽培をお勧めします。

色々な育て方のサイトがありますが、一番参考になりそうなサイトをごしぃお迂回します→https://conophy.com/?eid=141

0
質問者からの返信

丁寧なご回答ありがとうございます!

早速捕虫袋はカットしてみました。
庭やベランダがないため、窓を開けてなるべく外に近い環境で育ててみます。
ありがとうございました。

2024/05/25 16:47

捕虫袋が枯れるのは「植え替え」をしたことが主な原因だが、それも扇風機が追い討ちをかけたんだろうね。
なので、扇風機の使用はすぐにやめること。
人間だって継続的に扇風機の風が当たれば体に悪影響が出るのと同じで、植物も嫌がるんだよ。
で、正直、これからの時期の屋内栽培はお勧めしかねるがね。
私も作ってはいるが、冬以外は屋外で雨ざらしだよ。
その方が元気に育つので。

0
質問者からの返信

丁寧なご回答ありがとうございます!

扇風機は避け、庭やベランダがないため、窓を開けてなるべく外に近い環境で育ててみます。
ありがとうございました。

2024/05/25 16:48

壺さんは永遠にある訳ではないですよ
植物なので下葉はいつかは枯れますね
役目が終わっただけかと思われます
写真には綺麗な壺ちゃんも有るみたいですし
うちの壺ちゃんは御覧のとおり枯れています
私の感覚では中の水が無くなったら
壺全体が乾燥して茶色になります
そうなったら壺だけ先に撤去して
葉っぱが枯れたら撤去しています

他の方が書かれているように
環境とか病気で株が弱って枯れているのなら
まだ元気なうちに挿し木などで増やしておくのも手かもしれないですね

見る限りでは葉っぱも凄く綺麗で元気そうに見えます

0
質問者からの返信

ご親切なご回答ありがとうございます!

壺は永遠にあるものではないのですね、知らないことばかりで勉強になります。
挿し木も調べて検討してみます。
ありがとうございました!

2024/05/25 16:55

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!