園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

胡蝶蘭を育てています。普通は花芽は1本なのですが、今年は花芽...

解決済み 2023/02/04 11:21

胡蝶蘭を育てています。普通は花芽は1本なのですが、今年は花芽が茎の途中のから2本も出てきています。このまま花を着かせても良いのでしょうか?
茎の途中からの花芽の誘因も難しいのですが? 胡蝶蘭を育てています。普通は花芽は1本なのですが、今年は花芽... 胡蝶蘭を育てています。普通は花芽は1本なのですが、今年は花芽... 【撮影】山口県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

枝分かれは、小輪~中輪のコチョウランに多いです。自然な姿なので、このまま咲かせて下さい。条件が良ければ、花茎の先端に次々に新しい蕾を作りながら、いつまでも咲くと思います。放っておくと花茎が1メートル近くに伸び、春から秋遅くまで一本の花茎が咲き続けることもあります。もう十分咲いた、と思われたら、株がくたびれてしまう前に切って下さい。

0
質問者からの返信

ありがとうございます
このまま 咲かせてみたいと思っています

2023/02/04 21:59
  • 2
  • ※回答者は退会済みです 2023/02/04 15:42

コチョウランの自然な生態の一つの現象ですね。
株の状態が良好そうなので、経験値を増やすためにも、このまま咲かせてみても大丈夫でしょう。
ただ、春の生長が若干後れるかも知れませんが…
ひ弱な株だったら、生長優先で、エネルギー消費が大きい二番花をお勧めしませんが…

コチョウランの花茎には数個のハカマに包まれた節があります。
元気な株は、その節から二番花を伸ばしてきます。今がこの状態ですね。
咲き終わった最初の花茎は上端を切除可です。
見栄えをよく見せるためのカーブした支柱は撤去できます。
二番花の花茎はそれほど長くならないので支柱を沿わせずに自然任せでもいいですよ。
二番花を持ち上げながら咲かせたいなら、一番花の花茎と支柱を基盤として、新たな針金を沿わせることもできます。

1
質問者からの返信

ありがとうございます
このまま咲かせます

2023/02/04 22:03

このまま咲かせて大丈夫です。
胡蝶蘭の原種には、枝打ちして咲くものが何種もあります。この交配種は、交配親の血を引いて、枝打ちするタイプだと思います。株が充実していないと枝打ちしませんが、写真の株は栽培が巧く、充実しています。
誘引は贈答品ではないので、キチキチに誘引するより、一番下の花芽の所でしっかり固定し、花の重みで自然に垂れ下がるようにしてみては如何ですか。
うちのは、硬い支柱ではなく緑色のカラーワイヤーの太めの物(手で曲げられる)の先端をU字に曲げて、そこにステム(花茎)を引っ掛けるだけです。

上手に栽培されていますが、次回の植え替え時には、今お使いの駄温鉢ではなく、素焼き鉢に変えることをお薦めします。乾きやすく、根傷みが防げます。

質問者からの返信

ありがとうございます
このまま咲かせてみたいと思っています

2023/02/04 21:57

大輪タイプはないので分かりませんが、ミディやミニには種類によって分枝しやすい多花性のものがありますね。
対処はおそらく「切ったほうが管理しやすい」けれど「株の体力と育て主の好み次第」なのではないでしょうか。

メインのステムの勢いが削がれるので分枝は即落とす、という育て方も拝見しましたし、自分は小輪多花性のものは分枝するほうが好みです。
今回のように育ち具合に差があるようなら、花が揃うことはないからこのままで見栄えはしないでしょうし、落としても差し支えないとは思います。

残すのであれば、誘引は通常の支柱より柔らかなワイヤを支柱の途中から添わせてはいかがですか。支柱に添わせた付け根部分はしっかり固定する必要がありますが、ワイヤの自在性があるので他への影響は少なく済むと思います。

2
質問者からの返信

ありがとうございます
このまま咲かせてみたいと思っています

2023/02/04 22:00

スゴいですねー。時々こういうことがおきます。
今年うちのミニ胡蝶蘭がこうなりました。
ご自宅で楽しむんでしたら、
誘引は考えず咲かせてあげてもいいかも
しれませんね。
乾燥しすぎる室内ですと蕾が咲かずに茶色く
なりますので、時々霧吹きしてあげると
この二つも咲いてくれるものと思います。

本枝もうまく誘引してますね。
見栄え重視ならカットするしかないとは
思いますが・・・。

質問者からの返信

ありがとうございます
このまま咲かせてみたいと思っています

2023/02/04 22:01

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!