園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

モンステラの小苗を育ててますが、下葉が枯れ ついには展開前の...

解決済み 2024/05/02 19:52

モンステラの小苗を育ててますが、下葉が枯れ
ついには展開前の新葉が枯れました(T_T)
水は水苔がかなり乾いてからあげてたので
根腐れでは無い気がするのですが...
逆に水切れでしょうか?
小苗の水のあげ方が良くわかりません。
原因と水のあげ方を教えもらえないでしょうか? モンステラの小苗を育ててますが、下葉が枯れ
ついには展開前の... 【撮影】福岡県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

こんばんは このモンステラは最初から 水苔植えの苗を買われたのですか?
水苔植えがお好きですか? そうで無ければ 土に植えられた方が大きく成ると思うのですが、、、それか透明で無い容器に 茎が少し浸かる位までお水を入れられておかれても 成長しますよ 
調べた所 モンステラは根が太い分水苔栽培には 向かないらしいです

質問者からの返信

細胞培養された株を購入しました。
販売者から水苔栽培が推奨とのことで私も水苔の方が育てやすいと思い水苔で育ててます。

2024/05/05 19:45

残念でしたね(/_;)
根が出ていない状態の苗だったのでしょうか?
私は 大きくなりすぎたので何度かカットして 発根するまで水苔巻きで育てていますが 発根が確認出来たら 観葉の土などに植え替えています。
温度の管理はどうでしたか??
寒すぎた とか 急に日の当たる暑い所に出した とかはありませんか?

大きさが違いすぎて参考にはならないかもしれませんが カットして水苔が左側です。
この後 発根が確認できたので 一緒の鉢にヘゴを入れて観葉の土で植え替えしました。

質問者からの返信

細胞培養の株なのですが、2月に購入した状態でコバエが発生したので
ココピートから水苔に二週間ぐらいして植え替えた際主根や側根は確認しました。
レースなし窓越しの室内管理ですが、2月/3月は室温は15度~20度ぐらいのですが、
シートヒーターを使用していたので25度程度は常時あったりました。
4月に入り室内の常温管理から具合が悪くなり4月28日に水を上げてから
下葉から一気に枯れこんできました。

2024/05/05 19:57

「水は水苔がかなり乾いてからあげてたので」
これが原因だが、どうしてこのような馬鹿げたことをするのかな?。
これではこうなるのが当たり前だよ。
植え方もけして褒められたやり方ではなく、短刀直入に言うなら「お遊びレベル」のやり方だよ。

1
質問者からの返信

植え方の問題点が良くわかりませんが結構きつめに植えてます。
水苔が渇く前に水を上げる必要があると言うことでしょうか?
もう少し詳しくご指摘頂きたいですm(__)m

2024/05/05 20:00

水苔などを使った水耕栽培の類は、大体の場合、土で植えるのより難易度が高いです。ランとかなら別ですけども。清潔に、几帳面に、丁寧に管理できる人向けです。
モンステラは強い植物なので、穴のある鉢で、土に植えて、今の時期なら毎日水をやればそうそう失敗しませんよ。
どうしても土を使いたくないなら、せめて容器は黒色にして、決して乾かないように、でも腐らないように管理が必要ですよ〜。ゼオライトなどを使うと少し難易度下がると思います。

3
質問者からの返信

水気や根っこが見えるので透明容器に植えてます。
他の用土より水苔栽培の方が比較的乾きやすく管理が簡単だと思い使用しています。
ゼオライトのみ?は水苔より乾きやすいですか?

2024/05/05 20:08

もしかして、、、、

メルカリですか?(⌒-⌒; )

私も購入しました。

そして、私はねこチップのラボに入れています。

だけど、私のはこれポトスじゃない?って感じです(⌒-⌒; )

そして、私も黒くなってます

メリクロン培養でされてると書いてありましたが、、、

1
質問者からの返信

この株はメルカリでは無くヤフオクですが、猫チップとラボは考えたのですが
小苗に猫チップだと株がぐらつくので水苔を採用しました。
もともとココピートだったのでそのままでも良かったのですがコバエが湧いたので。
2月3月までは簡易密閉していたので良かったのですが、
4月から簡易密閉をやめて常温管理するようになってから状態が崩れました・・・
あとHB-101の1000倍をさらに薄めて5000倍を二回あげてから他の株も不調だったので
今は水だけにしていますがほぼプラカップの簡易密閉に戻したので5月からは水あげしてません。
元気なメリクロン株もありますが栽培方法がかなり素人には難しいですね(;^ω^)

2024/05/05 20:20

初心者の回答になりますので参考程度に、、
何らかの影響(水分、菌、ウイルス)による根腐れでしょうかね 私も一番最初に購入したモンステラの茎は購入した状態の水苔まま育てましたが茎が黒くブニブニになってしまい根も腐ってダメになってしまいました
リベンジ第1弾として根のしっかり生えたものを購入しココチップに植えて育てていますが順調です
リベンジ第2弾として1月23日に質問者様と同じような組織培養苗を購入(水苔で届いた)すぐにココチップに植え替え、現在まで徒長気味ではありますが育っています
鉢は透明のプラコップで底と側面に穴を開けて通気性を良くしています 鉢が大きいと水分がなかなか無くならないので根腐れを起こしやすいと聞いたので、 水やりは1週間に1回あげています (本当はもっと水をあげたい、お世話したいにだけどグッと我慢してます笑)
私なら、もしまだ腐っていない根があるようなら、腐った根を消毒した刃物で黒い所が残らないようにカットして様子を見るかなぁ
今回運が悪かった可能性もあると思いますので是非リベンジ頂けれればと思います

1
質問者からの返信

実は店が開けるほど結構な数リベンジ中でして(;^ω^)
ココチップや猫チップは株元がぐらつくと思いやめていましたが
腐っている状況を観察すると、根腐れと言うより
培養したと思われる一番最初の細胞が、水分により腐り始めている気がします。
株元の部分に寒天培地(糖分)がまだ残っていた可能性もあり?
今となっては株元が常に乾燥する状態の方が良いかと考えてあえて株元の水苔は少し除去しましたが、本日ご相談の株のドリルにカビが生えてしまいたぶん☆です。

プラカップに沢山通気口を開けて、
購入後水やりも2月3月は月1回で4月からは10日間置きだったのですが・・・
根っこはまだしっかりしている物も二本ぐらいありましたが・・・

2024/05/05 20:43

追記だよ。
昔は「ミズゴケがかわぅ前にと言っていたのだが、スマホの普及とともに「ミズゴケが乾いてから」などと言うガセネタだらけに。
これは「根腐れ」を恐れての事のようだが、これがとんでもない間違いなんだよ。
モンステラは乾燥に耐えることは確かだが、原産地は熱帯のジャングルであって、本来は水を欲しがるのでね。
特にこのような小このような
昔はミズゴケを乾かしたりはしなかったので、この様な問題など起きなかったんだがね。
スマホの普及で無責任なガセネタが増え、最近はこのような水不足でダメにする人が激増いているんだよ。

1

苗を拝見させていただく限り順応してない苗なのかな?と思いました。
昨今メリクロン苗が様々な植物に出回っているようです。
販売する方は苗を順応させて出荷する販売業者、順応させないまま販売する個人の方(個人輸入)がいらっしゃるようです。
メリクロンといえ値段相応の株を購入された方が良いと思います。

0

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!